MENU
MENU
トップ
事務所案内
サービス案内
お問合せ
税金
に関する問題から、
あらゆる
経営
の相談を
ワンストップ
で解決します!
税務顧問サービス
税務や経営などのご相談をお受けします。
詳しくはこちら
相続対策コンサルティング
相続におけるさまざまな不安を解消し、納得のいく相続の実現をお手伝いします。
詳しくはこちら
記帳代行サービス
経営者が本業に集中できるように、経理業務を代行いたします。
詳しくはこちら
決算申告サービス
申告書の作成だけでなく、決算の事前予測、来期の予測もご支援しています。
詳しくはこちら
個人の確定申告サービス
事前に必要な資料をご説明します。初めての方でも安心です。
詳しくはこちら
資金繰り支援サービス
経営状況を把握し、資金繰り難を乗り越えるためのお手伝いをします。
詳しくはこちら
お知らせ
>>一覧へ
ご挨拶
ホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。
私たち谷丸会計事務所は大阪府の北摂を中心に企業のお手伝いをさせていただいています。
谷丸会計事務所が一番大切にしていることはお客様の発展と繁栄が長きにわたり続くことです。
お客様に寄り添い、企業経営の中で起こりうる問題を職業会計人としてサポートします。
法人・個人の申告業務、相続税の申告相談、補助金申請でお悩みの方は谷丸会計事務所にお任せください。
やさしい税務会計ニュース
2025/08/12
インボイスの保存が不要となる「少額特例」の適用対象期間
2025/08/05
特定親族特別控除とは
2025/07/29
令和7年分からの給与所得控除額の改正と個人住民税
2025/07/22
令和7年分所得税からの給与所得控除額の改正内容
2025/07/15
令和7年度税制改正〜個人住民税における基礎控除額の改正の有無
>>バックナンバーへ
経理総務担当者のための今月のお仕事カレンダー
2025年8月のお仕事カレンダー
8月は、夏季休暇を実施する企業が多いため、休暇スケジュールを確認し、発注や納期ミスなどがないようにしましょう。
>>本文へ
会話形式で楽しく学ぶ税務基礎講座
どこが変わった? 給与所得の源泉徴収票
「給与所得の源泉徴収票」が新しくなったそうですが、どこが変わったのですか?
>>本文へ
旬の特集
前年度を上回る賃上げを行う企業の割合
今年度の企業の賃金引き上げに関するデータをご紹介します。
>>
本文へ
WORD、EXCELでそのまま使える経理総務書式集
ダウンロードしてそのままお使いいただける書式をご提供しております。
以下のボタンからご利用ください。
お金に困らないための〜税金の相続対策
相続財産の寄附と税金 気をつけたいポイントは?
故人の遺志を尊重して相続財産を寄附する場合に、気をつけたいポイントを教えてください。
>>本文へ
トラブルにならないための〜法律の相続対策
数次相続
今回は相談事例を通じて、数次相続についてご紹介します。
>>本文へ
万一に備えるための〜保険の相続対策
死亡保険金を受け取るときにかかる税金
死亡保険金を受け取るときにかかる税金について、教えてください。
>>本文へ
家と財産を守るための〜不動産の相続対策
老人ホームへの入所と空き家に係る譲渡所得の特別控除
老人ホームへの入所により空き家となっていた住宅を相続し、その後売却を行ったとき、被相続人の居住用財産(空き家)に係る譲渡所得の特別控除の特例の対象となりますか?
>>本文へ
ちょっと一息〜健康コラム
フレイル予防で健康長寿を目指そう!
フレイルによって、心や体に衰えを感じることはありませんか。
>>本文へ
データで見る相続
相続税の簡易な接触件数は4年連続の増加に
国税庁が発表した資料から、相続税の簡易な接触の状況をみていきます。
>>本文へ
相続税の簡易シミュレーション
相続税の試算をすることができます。
以下のボタンからご利用ください。